重陽

こんにちは、ゆうです。

9月9日は5大節句の一つ、重陽ですね。
重陽は5大節句にもかかわらず桃の節句や端午の節句に比べて地味であまり知られていません。
陰陽に関係していて、奇数は陽、偶数は陰、陽は縁起が良いとされています。
その中で一番大きな陽の数字である9が重なる9月9日は重陽として節句に制定?されました。
でも、一方縁起が良すぎて現れる邪気を払う必要があり、その様な行事も多く行われているようです。

おみくじでも大吉はとても良いけど、そこが頂点だから中吉のほうが良いとか、大凶は今が底だからこれから上がるだけとか、いろいろな読み方しますものね。
重陽


そこで邪気を払い長寿の効能があると信じられていた薬草でもある菊を持って厄払いと長寿祈願が行われていたため「菊の節句」と呼ばれるようにもなりました。
重陽


重陽では前日の夜、着せ綿といって菊を真綿で覆い菊の匂いを移すと共に夜露をとり、重陽にその綿を使って顔や身体を拭い長寿や無病息災を願ったそうです。
重陽


菊の香りには癒やし効果もあるそうで湯船に浮かべたり、菊を使って手水舎を彩ったり、いろいろな使い方があるようです。
重陽


そういえばこの季節、和菓子では菊の練り切りや着せ綿と名がついた和菓子が並んだりします。
和菓子の世界は季節感を非常に大切にするので、見ているだけで勉強になりますよね。
重陽


季節感を大切に感じながら生活するとちょっと気持ちが豊かになります。
生活をちょっと豊かにという銀乃月の器に対するテーマと似通うのではと、ちょっとこじつけてみました。
それではまた。
 



同じカテゴリー(四方山話)の記事
文明の利器2
文明の利器2(2024-11-11 17:17)

キエーロ
キエーロ(2024-09-27 16:17)

着物
着物(2024-08-16 01:10)

梅雨
梅雨(2024-07-13 00:15)

節目
節目(2024-06-01 00:22)

借景
借景(2024-04-29 07:46)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
重陽
    コメント(0)